介護職の先輩方に質問です。福祉系の学校に進学するか未経験のまま就職すべきかで悩んでいます。

現在、高校2年です。

将来介護の世界に飛び込むにあたり、
【学校に通ってキチンと勉強してから就職】
か、
【“未経験でも可”のところに就職して、現場で経験積みながら勉強】
すべきかで、悩んでいます。

いきなり就職したとして、例えば専門に通ってる年数分働けば、現場でもたくさん経験すると思います。
でも、“働きながら勉強”が、自分では出来るかが正直不安です。

先輩方は、どうしましたか?
専門に行かれた方、未経験で就職された方の意見や、
ベテランの方は新人が入った場合どちらが“即戦力”になると思いますか?

  • 福祉系の大学に進学すれば国家試験の受験資格だけではなく学位も取得できるので選択肢の幅は単純に広がりますよ

    • 確かに学位はデカいよね

      • 確かに!学位持ってる事の価値って後々になって気付きますね!

  • 私はヘルパーとって就職して、3年で介護福祉士、5年でケアマネ取得しました。
    机の上の勉強ももちろん大事だけど、経験もとても大事です。
    働きながら勉強は大変だけど、職場にはそんな方々ばかりだし頑張れると思いますよ。
    現場にいると、新卒の介護福祉士は即戦力だとは思いません…。
    志しは、学校出てる出てない関係ないと思いますし。

    でも…お給料・出世に学歴は関係あると思います。

  • 介護福祉士養成校に2年通い、介護福祉士として特養に就職しました!
    その後、社会福祉士、ケアマネなどを取り、今は介護福祉士養成校で、教員をしています。

    私は、介護福祉士養成校で、しっかり学んだ方がいいと思います。

    技術は現場で経験すれば身につきますが、特に、「介護過程」という分野、どのような根拠に基づいて介護を行い、どのような介護を行うか?プランを立てるというのが、今一番、介護福祉士には必要とされています。

    介護技術講習会(実技免除)の講師もやっていますが、現場3年の方が、まったくと言っていいほど、この介護過程を知らない、分からないことにビックリしています。
    (職場で、勉強会などある、施設もあるでしょうが)

    介護福祉士養成校には、2年間で160万貰える奨学金制度(5年働けば返さなくていい)もありますよ。

    また、今後も継続されるかはわかりませんが、他の方も書かれているようにハローワークから、学費免除、雇用保険を2年間もらいながら学校通う道もあります。

    介護は、キャリアアップもできるし、やりがいのある仕事だと思います。

    頑張ってください!

  • 資格より経験積んだ方がいいかも…施設の場合経験豊富な人の方が良いかも。
    ただ訪問介護はヘルパーの資格が必要です。
    どちらにせよ知識は必要ですが頭でっかちは良くないですよ~。

  • 私は未経験でヘルパー2級持って就職しましたが、どうでしょうか…
    私的にはどちらでも良いかなって思います。
    基本をしっかり学んだ上で就職するか、就職先で色々な技術を習得するかの違いだと思います。

    お金をかけてるか、かけないかの違い。
    私はお金をかけず、試験受けて取りました(^^;

  • お金もらいながら学校行に通うという方法もありますね。
    職業訓練校。
    私の友人も4月から2年間毎月10万円もらいながら専門学校行きました。

    介護福祉士科です。
    もちろん授業料もタダ。

    他にも3ケ月から半年程度のお金もらいながら行ける職業訓練結構ありますよ。
    介護は人気ないので今年もほとんどの学校は定員割れみたいですね。

  • 私の意見ですが、介護だったら学校に何年も通って行くなら先に現場で働いて実践を経験する方がいいと思います。

    理由は年間100万近くかけ、二年の時間を費やし介護福祉士の資格を取るのはお金と時間のムダじゃないかな・・・
    先に働けばその分給料も入ってくるし!!!

    しかし、少し勉強して看護学校に進学なら無駄にならないと考えます。
    待遇面でもかなり大差がありますので。

    ちなみに介護福祉士は専門学校を出ず、無資格でも三年働けば国家試験の受験資格はもらえます。
    国家資格といっても医師や看護師のように国家試験に合格しないと一切その業務で働けない訳ではなく、『介護福祉士』と名乗れる国家資格ですので。

  • 自分は夜間の専門学校に通いながらアルバイトをして、今年の3月に卒業しました。

    学校に通ったことによって、専門的な知識を得て
    バイトをしていた事により、実務経験と学校で学んだ事がそれぞれ実践できました。

    確かに、肉体的にも経済的にも厳しかったけど、自分にとっては結果オーライだと思っています。

  • 僕は専門学校に進学しました。専門学校では、実習を通して、様々な施設で経験を積めるため、視野が広くなり、自分の幅や判断材料が広くなるのかなと思います。ちなみに僕は専門を卒業して5年目です。今でも進学して良かったと思ってます。

  • 私は未経験で就職しました。
    資格はこれから取る予定です(^^)*

  • 【介護】といっても関係する職種はたくさんあります。

    介護の現場で自分はどんな仕事をしたいのか?によって学校に行った方が良いかどうかは変わると思います。
    私はヘルパーとして施設勤務後ガイドヘルパーを取り、今は社会福祉士を目指して学校に通ってます。

  • 初めまして。私はハローワークで偶然みつけた、大阪府の雇用促進事業でヘルパー2級の資格を取らせて貰いました。

    1ヶ月で授業と施設実習をして資格を頂き、3ヶ月は希望の場所で研修として実際に仕事しました。

    私は訪問介護なので個人のお宅に行きます。
    研修が終了してから、同じ事業所で登録ヘルパーとして残りました。
    最初は未経験可の施設で働きながらと考えていましたが、かなりの覚悟とやる気がないと無理な感じでしたし、面接時に先にヘルパー2級取るつもりはないのか?とか言われたりして採用して貰えなかったので、やっぱり先に資格が必要なのかな?と感じました。

  • 私はまず未経験で現場に入り、ニチイでヘルパー2級の課程で資格取得しました。
    そして、業務の中でリハビリにやりがいを見つけて、来年の春から理学療法士の専門に4年通います。
    今はあるか分かりませんが、現場で実習しながら、ハローワーク主催?の講座もあるようです。
    (同じ現場にそういう方がおられました。)
    知識も大事ですが、現場で働く方が先輩にも教えてもらえるし身になると思いますよ!
    未経験可の施設もあるし大変ですが、ボランティアで体験実習もさせてくれますよ!
    熱意、謙虚な姿勢を見せれば未経験でも大丈夫ですよ!
    頑張ってください!応援しています!

  • 私はヘルパー二級に通いながら就職しました。
    実際、職場で経験した方が知識は入ると思います。
    だけど…場所によっては悪い所もあるみたいなので
    就職を優先するのであれば一度見学行ってから就職することをお勧めします。