看護師の病院から介護施設への転職について教えて下さい。

今まで病院勤務しか経験ない看護師です。

今回仕事時間の短縮を考えて、
パート勤務で老人保健施設での勤務を考えているところです。

面接では、
「介護がメインですよ。」
と何度も看護師長さんに言われました。

実際、病院から施設へ転職するとギャップがあると聞きますが、
今回の転職は育児にもう少し時間をかけたいと言う理由が一番なので
ある程度の覚悟はできています。

介護福祉分野での知識もつけて
これからの看護師人生の中では無駄ではないと信じています。

病院から施設などに転職された方の感想を聞きたいです。

ぜひ教えて下さい。

施設に入所した方は、その後どういう経過になりましたか?

  • はじめまして。
    私も全く同じ理由で病棟勤務からデイサービスに先月から転職しました(^-^)
    転職してみると、医療行為はインスリンと血糖測定・バイタルのみでした(^ ^;

    あとは掃除や洗い物、トイレ誘導などのヘルパー業務がメインで、はじめは看護師としてこれでいいのかとかなり悩みました。
    ですが、体力的にはキツいものの精神的にはかなり楽で子育て、家事にも少しばかり余裕も出来ました。

    病棟勤務の時は忙しさと人間関係でかなり悩み、子供に当たってしまったりと精神的に不安定な日々でしたが、今は子供との時間を楽しく笑顔で過ごせています。

    看護師としてのプライドが高い方はオススメではないと感じますが、そんな事は関係なく考えられる方ならとても良いお仕事だと思います。

  • 療養型介護施設で勤務しています。
    ほとんど療養型の病院と変わりませんが、記録が一番の難関です(-_-;)
    施設なので看護記録じゃなくてケアプランなので…難しいです。
    様式とかいまだに理解できずケアマネさんに助けてもらって勉強中です。

  • はじめまして。
    私は以前、有料老人ホームに3年勤務していました。
    介護の業務ももちろんありましたが、介護士さんと毎日話し合い互いに高めあい勉強できました。
    資格が違うのだから偉いとか上下はないんだと思っています。
    確かに最新医学ではなくなる不安はありましたが、外部の学習会や研修に行きケアマネを取得。
    その後に福祉用具専門員を取得。住宅環境コーディネーター、認知症ケア認定士、呼吸療法認定士。
    まだまだ勉強したかった。
    今は総合病院で褥創やNSTを勉強しています。
    最終的には、この知識を持って、有料老人ホームでお仕事するのが目標です。

    あと、大切な事ですが
    病院は治療・施設は維持と予防です。

  • 私はデイサービスで働いています。
    もともと、循環器外科に勤めていましたが、結婚・出産を機に夜勤のない場への転職を決めました。
    正直、初めは簡単に考えていましたが、結構ご家族やケアマネさんとのやりとり、緊急時の対応など医師や他の看護師がいない中での対応には緊張感が走ります。
    病棟にいるときは、同じ医療現場の仲間としてフォローなどがありますが、医療関係者は一人という中での仕事はやりがいを感じますよ(^^

  • 私は新卒で老健に就職しました!全国にある病院の関連施設なので新卒でも病院に半年研修に行かせていただいたり、勉強会、委員会、症例発表と多々あります。夜勤はナース1人で急変時は判断力が問われますし戸惑う面も多々ありますが、6年の年月で施設ナースもいいなぁと思う今日この頃です。病院から施設へ転職してくる人を多々みていますが、長く続かないように思います。老健は介護士との連携が何より大切と痛感する毎日です。

  • 私も介護施設で4年はたらきましたが看護師の技術の低さに辞めました。
    やはり病院である程度の技術や疾患を学んでからのほうが介護士さんたちも安心ですし、何より入所者さんの為かと思います。医師やお願いしている薬局とのやり取りも自信を持ってできます。

    因みに私の働いた施設は「整形の外来しかやってないから見れない」「そんなの知らない」と上が無責任で酷かったので自分を守るため辞めました。

  • 当たり前の事なのですが
    介護師さんはカルテはみません。利用者さん本人を見てます。

    この凄さに敬意をはらえないのであれば老健への転職は辞めた方が良いと思います。

  • 私も老健に勤務し今年で8年目になります。

    老健の前は今の地域包括支援センターに勤務していたので
    福祉に興味を持って昨年社会福祉士を取得しました。

    でも看護師として働いています。
    毎日単調な仕事の繰り返しと思いむなしいって思う事、今もあります。

    移乗と排泄、食事介助が主な仕事なので・・・。

    病院併設なので病院から来られる方が多いので、医療依存度の高い方もいますし認知症の方も多く対応がとても難しいです。

    でも介護の方は医療の知識がないと言う割には観察力がすごいです。
    本当にすごいです。
    褥創の発見とか、いつもより顔色が悪い等いろいろ報告してくれます。

    介護ってすごいなってこの頃よく思います。
    危険予知に関してもこの利用者さんは転倒リスクが高いと見守り体制にすぐ入ってくれます。

    その中で私がいままでしてきた看護ってなんだったんだろうって思いました。
    病院の中だけでは気づかないものってあると思いますよ。

  • 特養で働いていました。

    介護施設は名のとおり介護をするところです。
    だから介護さんがメインです。当たり前のことです。

    病院は医療現場だから医者や看護師がメインなのです。
    そこを切り替えるのは大変だけど、施設での看護師はとても重要です。

    介護士さんと一緒のことをしなくてはいけないと言っても
    食事や排泄の介助、入浴介助も看護の一部です。

    医療処置は少ないですが観察力は判断力が必要だし
    医療の専門職ではない介護士さんへの教育や説明能力もいります。

    施設のナースは長続きしない人が本当に多いように感じます。
    介護士さんがメインの職場にいくという覚悟や医療処置ができないならやりがいがないというプライドが捨てられないのなら
    私は辞めておいたほうが良いと思います。

    でも、施設には看護の原点があると私は感じました。

    • 《介護士さんがメインの職場にいくという覚悟や医療処置ができないならやりがいがないというプライドが捨てられないのなら私は辞めておいたほうが良いと思います。》

      これ、もの凄く大切だと思います。

  • 療養病棟で勤務し6年目になります。

    大半の業務が介護士さんと共に行うので体力はかなり必要かと思います。
    どこまで介護士さんと協力出来るか・・・が上手く仕事をしていく上で大切かと思います。

    介護士さんがこちらを信頼してくれない間は兼ね合いが難しいと感じましたが
    今は介護士さんとも上手く協力して病棟を守っています。

  • 一年研修とゆう形で介護病棟にいた経験あります。

    看護師が少ないぶん 1人で30人程の検温をしたりとバタバタはしてましたが 基本落ち着いていた印象が残っています。
    けど夜勤が看護師は一人なんで急変時は大変でした(涙)
    でも、おかげで判断力は身についたと思います♪

    ただ食事の時はほとんどの患者さんを車椅子にのせ
    またベッドにもどしまた食事…
    この繰り返しで体力はかなり使いました…

    でもでも私は高齢者の人達がすきなんで
    なんだかんだで私が癒していただきました^^

  • 読ませて頂いていて思ったのですが
    介護というと特養や老健とかデイサービスが話題になりますが、有料老人ホームって選択肢もありかなと思います。

    有料の場合は日勤メインが多いですし、お子様がいても働きやすい環境です。
    要介護度も低いところは低いですし、やりがいは非常にあると思いますよ。

  • 私は高齢者ショートステイに転職しましたが、
    医者がいない分どうなったら受診してもらうかとか判断したり
    いつもの利用者の状態はどうかなどしっかり把握して対応しなければならないのでとってもやりがいがあると感じています。
    実は便秘で元気がなくて摘便したらご飯ものすごい食べるようになったとか
    介護士さん達と一緒に考えてケアできて私はとっても楽しいです。

    病院とはまた違ったチームワークを実感できると思います。

  • 私は1人目妊娠してから夜勤が出来ない為、通所に移動になり・・・
    2人目出産後はグループホーム勤務になりました。

    仕事は介護がほとんどですが、やりがいはあると思います。
    多分転職しても介護福祉分野を選ぶと思います。

    答えにはなっていませんが、
    決して無駄ではないと思いますし応援しています。

    育児に時間をかけたいとの事ですが、勤務時間内に終われる職場ならいいですね☆