次のコメントの削除依頼を送信します。
私は現在、病院に勤務していますが、病院は基本的に医療現場なので衣服などの身だしなみには『清潔感』を重視されますね。
ですので、髪を染めたり長髪にしたりピアス等をしている職員は居ませんね。
ただ、老人福祉施設は基本的に生活の場なので、病院みたいに身だしなみを重視される必要があるのかどうかは分りませんね。
その施設の経営方針などによるでしょうね。
許される範囲で髪を染めたりしちゃうのも有りですかね?
業務上差し障りが無くて、入居者さんからクレームが来なければ特には問題は無いのかなとも思いますが、ずば抜けてる容姿の職員に介護してもらいたくないという入居者さんがいた場合
(その人数にも寄りますが)別の職員が対応しなければいけなくなりますよね。
その結果、別の職員の負担が増えてきて業務に差し障りが出てきた場合
(特に夜勤で人手が少ない時には別の職員の負担は増えるだろう)は、ずば抜けてる容姿の職員に身だしなみの改善を求められるでしょうね。
個人的には、介護などに携わる職員にはピアスは着用して欲しくないと思います。
ピアスを着用していると、仕事中に何かに引っ掛かって、怪我をしてしまう場合がありますし、トランスなどの時にピアスが入居者さんの肌に擦って(こすって)しまい、入居者さんの肌を傷つけてしまう
(老人の皮膚は弱くなっているので、肌を傷つけ易い)場合もあります。
更に言えば、暴力的な入居者さんがいたら、その入居者さんがピアスに手を引っ掛けて引っ張ってしまい、その職員が怪我をしてしまう場合もありますのでピアスは着用して欲しくないです。