次の投稿の削除依頼を送信します。
看護者・介護者である皆さん。
御意見をお聞かせ下さい。
老健で看護師をしています。
私の祖母は、今から約2年ほど前に脳出血で突然倒れ入院しました。
その後、入院治療中に今度は心筋梗塞を起こしました。
一命はとりとめましたが麻痺があり、現在は施設にお世話になっていて、大型連休や年末年始は祖父の家に帰ってきて、皆で介護しています。
日常生活ですが、食事については今はセッティングさえすれば自力で摂取できるようになりましたが、他は全て介助が必要です。
最初のうちは排泄も寝たきりでオムツでした。
しかし、リハビリを始めて本人もやる気が出てきたのか
『オムツは嫌だ。トイレが良い。』
と言い張り、ポータブルでの排泄をしています。
夜間はどうするか?ということだったのですが、本人の意思に加えて祖父からも
『本人がトイレが良いって言うならトイレにすればいい』
と言われ、夜間もポータブルです。
私が看護師ということで祖母が帰ってくるときは、必然的に介護に行かなければなりません。
しかも、夜間まで熟睡できず・・・
姉も看護師である事に加え叔母たちも手伝ってくれるのですが
『あんたは看護師だからね』
的な感じで思われているのが私にはすごく重たいし正直負担です。
素直に祖母の介護がめんどくさいと思ってしまうんです・・・
仕事のときは患者さんに対してこんな風にめんどくさいとか思うことはなかったのに・・・
身内の介護・看護をすると、こう思ってしまうものなのでしょうか?
姉のことを褒めてばかりの祖母が、もともと苦手ではありましたが・・・
看護師として、こんなこと思ってはいけないんだと思いますが正直限界です。
この連休も私の予定を聞かずに祖母が帰ってくることが決まり、もちろん行かないといけなくて・・・
勝手ですみません。
きっと、家族の看護・介護されている方がコレを見たら、怒られてしまうと思います。
看護師として、このように思ってしまうのは自分に甘すぎなのでしょうか?
皆さんの意見を聞かせて頂けたらと思います。