障害者・障がい者・障碍者

千葉市の熊谷市長のTwitterでの投稿が世間では騒がれていますが

『しょうがいしゃ』

の表記について皆さんはどのようにお考えですか?

決して答えのある問題だとは思いませんが
皆さんのご意見をお聞かせ頂ければと思います。

※色々なご意見があって当然です。
意見の異なる人への攻撃はくれぐれもお控え下さい。

  • 【害】の字ばかりが問題視されていますが【障】の字だって「さし【さわる】」って意味があるのに誰も何も言わないのはなんででろ???

  • 法人としては、対外的には市町村のホームページでの表記に合わせたら良いと決まりました。

    個人的に「どっちでもいいんじゃないの?」というのが正直な感想ですf^_^;

  • 小学校の授業の依頼を受けて資料を事前確認して頂いたら

    「【障害者】の記載は障がい者】と記載して下さい。その他は全く問題ありません」

    と、、、

    何だがモヤっとしますね(-.-;)y-~~~

  • 他に決めなきゃならない事があると思うんだよね…

  • 私の回りにいる脳性麻痺や全盲・筋ジストロフィーの人達は声を揃えて『障害者』でよくて『障がい者』なんて書き方はバカげてるって言うその通りだと思います

  • 正直、不思議な議論ですねと思ってしまいます

  • 最近「身障者」って表記する所がふえてきましたね、、、

  • 《害》の一字だけを取り上げるから色々と言う人が出てくると思います。
    私の住む市や県などの行政は《障がい者》と表記していますが《障害者》の表記のなにが悪いの?と思います。

    行政には、そこ以外に議論すべき事が山積みだと早く気付いて欲しいです。

  • じゃあ健常者の『健』と『常』の漢字にわざわざ意味を当てはめてるの?

    この議論がされない事が
    そもそも差別じゃないの???

    • これはまさに、その通りですね!

  • 因みにトピックスも立ってるけどNHKのバリバラだって障害者って表記してるよ。

    • NHKと行政が異なる表記って何だか色々と変わってきているんですね。
      もっと良い変化をしていかないといけませんね。

  • 議論すべきはそこかい?

    常に感じる疑問です。

  • ちょっとトピックの趣旨とは外れてしまうかも知れませんが
    障害の表記について書かれている記事を発見したのでリンクを貼ります。

    ここまでくると完全に言葉狩りではと…

    http://lite.blogos.com/article/114178/

    • これはさすがに酷いですね(^^;

  • 「障碍者」という表記は、碍の字が既に常用漢字ではないので問題外だと思うのですが、この表記をする人達の意図が単純に知りたいです。

    • 仰る様に『障碍』はかなりむかしの表記で古い法律論文・法律書などに出てきます。

      憶測になりますが恐らく『障害者』は差別的だとする人々が、『碍』を用いるようにしているのではないでしょうか。

  • 脳性マヒの障害をもっている当事者ですが、市長の意見と全く同じです。
    右に倣えで事なかれ主義の人が多い世の中で、市長のとった行動は勇気がある行動だと思います。
    表現方法に拘って議論する時間やエネルギーがあるなら、もっとバリアフリー整備や福祉制度設計に費やして欲しいです。

  • 当事者の意見が大切なんじゃないのかなと思う。

  • ガイドヘルパーしてますが個人的にこの市長さんの考えに賛成しています。

    特に最後の「『障害』という言葉が引っかかるからこそ~」の一文。

  • 市役所等の公的機関のホームページが
    障がい者
    の表記だったのでそれに習っていますが
    市役所の長である市長にこのような発言をされると、習って平仮名表記をしている側は困りますね