職員の喫煙場所、皆さんの施設ではどのような状況ですか?

私はヘビースモーカーではないのですが
10本/1日くらいの喫煙者です。

9月から規模の大きな病院へ転職予定です。

お恥ずかしい話なのですが
どうも院内はもちろん敷地内も禁煙らしくほとんど喫煙者もいないらしいです。
(プライベートではわかりませんが)

これを機に禁煙すればいいのですが・・・
皆様の職場ではやはり禁煙でしょうか?

色々な職種のかたがおられて全員が喫煙者だとも思わないのですが
御意見をお聞かせ頂ければと思います。

あと、
やはり大学病院や国公立病院などは喫煙場所は設けられていないのですか?

現状を教えていただければ幸いです。
宜しくお願いいたします。

  • 4月の法改正からうちの施設も敷地内禁煙になりました。
    それにあわせて禁煙する職員が続出して、落ち着いてきた感じです。
    臭いがどうも苦手な側からすると大変ありがたいですね。

  • 敷地内全面禁煙の病院勤務ですが、一部の入院患者さんが空き缶を灰皿変わりそに側道でプカプカと…
    近隣の住民の方からもクレーム電話があったりと困ったものです

  • 同じくケアハウス職員ですが、ウチも来年4月から敷地内全面禁煙になることが決まりまり、利用者さんへの告知も始まりました。

  • ケアハウス職員です。
    うちも、利用者と職員の共用喫煙所1箇所以外は全面禁煙になる予定です。
    実施前から「駐車場車内での喫煙禁止」という御達しが発令しました。

  • 4月から全面禁煙になります@私立学校法人

  • 喫煙はデメリットはあってもメリットは無いよね( ̄◇ ̄;)

  • 吸わないからわかんないんだけど、電子タバコとかVAPEとかってのを代わりに使うのじゃダメなの?

  • 敷地内完全禁煙。

    隠れて吸ってポイ捨てしてた業者が見事に出入り禁止になりましたが、当人達はタバコが原因だなんて気づいてないんでしょうね(笑)

    • ウチの法人も同じ理由で訪問理美容の業者が出禁になりましたが・・・

      業者の喫煙者は何が理由かわかってないんでしょうね〜(笑)

  • このご時世、喫煙者ってだけで面接とかoutじゃないの?タバコなんて吸っててメリットなんて何があるのか逆に聞いてみたい

  • アイコスとか電子タバコに移行組がウチの施設でも増えてきましたね

  • 医療機関であれ福祉施設であれ、もはや喫煙は様々な意味でリスクでしかないと。

    先日もそれが理由で業者が一社契約解除になりました。

    契約解除された業者は喫煙が理由だなんてもちろん理解していないでしょうが。

  • 以前勤めてた病院は昔MRIだった部屋を職員用喫煙所になってました。暗黙の了解で1本だけ吸いに来る看護師もいました。無くす運動が始まりましたが、事務長始め職員の喫煙率が高い為喫煙所の閉鎖にはなってませんが・・・患者さんは匂いに気付いてますね。なので喫煙後の消臭は喫煙者職員気を付けてました

  • 喫煙所が施設の端の方にポツんと、、、
    距離があるので休憩中は時間がもったいなくって行く事は減りましたねw

  • 敷地内全面禁煙でウチの勤務先も喫煙者には何かと風当たりは厳しいですね

    • どこも一緒ですね〜。
      私達喫煙者って高額納税者なのにね〜。

      • 納税額以上に喫煙由来の発がんに等により、医療費として国費が失われていく

  • 老健職員です。
    医療法人という事もあり当然のように敷地内全面禁煙に加え面接時に喫煙者である事がわかると、余程の事がない限り採用見送りになります。

  • 施設内はもちろん敷地内全面禁煙ですがナゼかiQOSは休憩室に限りOKです^^;

  • うちにわ職員専用の喫煙部屋があります☆…
    院長もきます☆…

  • 全館禁煙でしたね…
    気分転換に吸いたいですよね…><

    喫煙者同士の情報交換で敷地外で吸っていましたが(汗)

  • 病院の敷地内が禁煙になり、隠れて吸っているスタッフは次々見つかって反省文を書かせられていました^o^;
    私もヘビースモーカーでしたが、昨年の4月から禁煙を始めました。
    仕事中にイライラしなくなったし、肌もきれいになりましたよ♪
    禁煙外来に通ったのですが、禁煙はきっかけが大切なんですって^o^ /

  • 私も10年間1日30本以上吸ってました。
    でも一年半前に辞めてから一本も吸ってないどころか今は煙草の煙が服につくのも嫌なくらいです☆
    きっかけは大変だと思いますがやめてから肌も歯も綺麗になって彼氏もできましたw
    うちの病院も全面禁煙になりましたが煙草吸いたい吸いたいって仕事中も我慢しない生活は本当ストレスフリーですよ☆