介護・医療職員の容姿(髪型や色・ピアスなど)について。

介護や看護・医療など、やはり職種的に特に『清潔感』を重視されますよね。

でも、もちろん許される範囲でですが
やっぱり髪を染めたりしちゃいます。

だけど中には、ずば抜けてる容姿の職員も見かけます。

仕事が出来るならそれは許されるの??
お客様から信頼を受けてればスルーされる問題??
などなど・・・

皆さんの職場ではどんな感じですか?

※関連トピ
《医師や看護師など医療従事者や介護職員が制服に香水をつける。どう思いますか?》
https://294hiroba.com/post/show/78
《利用者さんに対する言葉使いについて質問です。》
https://294hiroba.com/post/show/84

  • 清潔とか不潔とかじゃなく安全という意味でピアスはダメってなってます@総合病院

  • 今の時代、すべてに規則を設けても人手不足は解決されないし、若手も自由度の高い職種に憧れます。

    大事なのは、利用者さんに笑顔で優しく思いやりのある寄り添いが出来れば、見ててほっこりします。

    真面目な格好をしても、虐待や事件を起こす人はいっぱいいます。

    規則だけが全てじゃないと思います!

  • 容姿についてですが、医療福祉職を選んだ以上、好き勝手ばかりではダメだと思ってます。

    利用者の生活をサポートするための『仕事』だし、私たち職員って利用者や家族や地域に見られてて、それが施設の信用にもつながってくる。

    サービスを提供する『仕事』で、アクセサリーとか必要ないし、『個性』はプライベートで発揮すればいい。

    職業意識、大切ですよね♪

  • うちの特養は、結婚指輪以外の装飾品は禁止です。
    マニキュアも勿論ダメ。
    でも足の爪なら差し支えないらしいw

    髪型は介助の際に利用者さんに触れないように長い人は必ず結ぶことになってます。
    これは常識だと思いますが(゜∀゜)
    髪色は特に決め事はないです!
    職場内イチ目立つ髪型髪色の私でさえ注意受けませんからw
    奇抜ではないですけど…

    生活の場なんだから全員真面目に黒髪なんて、逆にオカシイと思いますΣ(´ロ`;
    生活の場に色々な人がいて当然ですよね★

  • 仕事に差し支えなければ別に良いのでは?

    利用者さんも私達にも個性があるのだから…と思うし、見た目が奇抜だから介助の中身や利用者さんとの関係が悪くなるとも言えないし…
    もちろん悪影響があるようなら改善すべきだとは思います。

    あまりに過度であればその人の普段の仕事ぶりを知らない人からは何か問題が起きた時に見た目を含め言われるのは目に見えますね。

  • 私は現在、病院に勤務していますが、病院は基本的に医療現場なので衣服などの身だしなみには『清潔感』を重視されますね。
    ですので、髪を染めたり長髪にしたりピアス等をしている職員は居ませんね。

    ただ、老人福祉施設は基本的に生活の場なので、病院みたいに身だしなみを重視される必要があるのかどうかは分りませんね。
    その施設の経営方針などによるでしょうね。
    許される範囲で髪を染めたりしちゃうのも有りですかね?

    業務上差し障りが無くて、入居者さんからクレームが来なければ特には問題は無いのかなとも思いますが、ずば抜けてる容姿の職員に介護してもらいたくないという入居者さんがいた場合
    (その人数にも寄りますが)別の職員が対応しなければいけなくなりますよね。
    その結果、別の職員の負担が増えてきて業務に差し障りが出てきた場合
    (特に夜勤で人手が少ない時には別の職員の負担は増えるだろう)は、ずば抜けてる容姿の職員に身だしなみの改善を求められるでしょうね。

    個人的には、介護などに携わる職員にはピアスは着用して欲しくないと思います。
    ピアスを着用していると、仕事中に何かに引っ掛かって、怪我をしてしまう場合がありますし、トランスなどの時にピアスが入居者さんの肌に擦って(こすって)しまい、入居者さんの肌を傷つけてしまう
    (老人の皮膚は弱くなっているので、肌を傷つけ易い)場合もあります。

    更に言えば、暴力的な入居者さんがいたら、その入居者さんがピアスに手を引っ掛けて引っ張ってしまい、その職員が怪我をしてしまう場合もありますのでピアスは着用して欲しくないです。

  • 基本的に長い髪の毛はオムツ交換の時とかに利用者の顔に掛かったりしますから結ぶようにとは言われますが、化粧もピアスも基本的に大丈夫な職場です。
    むしろ化粧は身だしなみのひとつだからと、私でさえ化粧してこいとまで言われたりしてます(笑)

    利用者さんあっての職場なので、指輪やネックレス・腕時計やブレス・長いピアスなどはもちろん禁止です。

  • はじめまして。

    確かに、いち介護員として働くなら髪型や服装は何でもいいのではないのでしょうか?
    私は美容師から介護の世界に転職したので最初は髪も服装も…
    って感じでしたが、会社にいる以上は髪・服装を見られるのは当然かと…
    でも、まぁその経営者の考えもあるだろうし、よっぽどのことでなければ、基本的には利用者さんに影響はないかと…不潔は別だと思いますが…

    逆に長髪だったのが短くなったりすると馴染みの関係が崩れたりすることもあると思うんですが…

    認知症がひどい人は髪切っただけでも、態度が変わったりしたこともありましたよ。

  • 有料で勤務しています。

    うちは
    上下制服あり
    髪色は6LV以下、男性に関しては染色不可。
    装飾品は結婚指輪も含めて勤務中はすべてはずす。
    看護師のみ腕時計が許されています。
    髪型は男性は耳にかからない髪型、長髪不可。
    女性も耳にかかってくると括るように。
    前髪も目にかかるようなら止めるように。
    ゴムは派手なものは禁止。黒や紺など。
    インナーも派手なものは禁止。


    という感じです。
    普通だと思っていましたが、これって結構厳しいんですね(笑)

  • 今年入った新卒の子が、金髪、パンダのようなアイライナー、制服は着崩す。
    外見だけで判断するのは良くないですが、利用者さんからも職員からも第一印象は最悪です。

  • うちの会社も決まりはありません。
    服装は、職員が動きやすい物ならなんでも。
    髪型も色も。

  • 僕の働いている老健は仕事に支障がなく、相手を不快にさせなければアクセサリーもカラーもOKです。
    僕自身の考えも同じです。

    利用者さんに「最近の若いコは男の子でもピアスするんだねぇ」なんて話題にもなって逆に利点だってあると思ってます。

  • 私は有料で働いています!

    うちの場合
    髪は何色でも良いらしいです。(ただし常識の範囲内)
    指輪はダメだし輪っかのピアスももちろんダメ。
    あとジーパンもダメですね。
    このような感じです。

    髪の色は染める前に上司に聞いたら
    「赤でも紫でも金でも何でも染めてこい!そのかわり常識の範囲内!」
    ってことを言われました。

    でも結局は
    ぶっ飛んだ容姿をする人って、そのぶっ飛んだ容姿そものがその人の常識の範囲なんでしょ?
    とも思いますけどね(笑)

  • 人間見た目じゃない、っていうけど、一部でも不快感を与える可能性がある格好は止めたほうが良いと思う。

  • 前勤めていた職場では
    ある男子が茶髪&ピアスという風貌でいたけれど
    特に事故もなく利用者さんからの信頼は厚かったです。
    施設における、ある程度のボーダーラインがあれば良いのでしょうけどね。

    あと、男の子でヒゲはやしてた子がいたのだけど
    利用者さんの間で
    「あのヒゲの子、若いのに本当によくやってくれるの」
    とか、ご家族さんからも
    「あのヒゲの子、若いのにしっかりしてるわねえ」
    なんて、しょっちゅう言われてました。

    個人的に介護職の容姿に関しては、やっぱりそういう事なんだと思ってます。

  • 私の施設では、特に決まりはありませんしアクセサリーは利用者に怪我をさせなければOKくらいのような気がします。
    さすがにネイルアートや爪を伸ばしてマニキュアなんて職員は居ませんが…

  • 私の職場には見た目はお世辞にも、好青年とは言えない若手の職員がいます。
    本人も自覚しているみたいです。
    奇抜な髪型に、ヒゲに茶髪でゴツい体格。
    一見プロレスラーに見えますが、なぜか利用者さんには絶大なる人気があります。

    見た目とは裏腹に彼は優しいのです。
    一生懸命なんです。笑顔が多いのです。
    彼には勝てません(≧∇≦)