《小豆 箸つかみ》 もうそのままですが、制限時間を決めて競い合うと想像以上に盛り上がりました。 もちろん職員も参加して、程よく競い合う演出も忘れずに(笑)

  • 2015年08月07日 20:10
  • デイサービスでのレクについて。

何より同居されているご家族さんからの情報提供が大切なので、どんな些細な事でも担当のケアマネさんやデイを使われているのであれば職員さんへの情報提供をする事が、お互いにとって最良だと思います。 …

  • 2015年08月07日 19:42
  • 自宅で家族を介護している方はいらっしゃいませんか?

今週末は各地で花火大会が集中してますね。 午後の移動が大変です、、、

  • 2015年08月07日 19:37
  • ~雑談~

空間認識

  • 2015年08月07日 19:12
  • 福祉しりとり

浴衣を着てる人がやたら多いと思ったら複数の花火大会が重なってるのね!Σ(×_×;)!

  • 2015年08月07日 18:38
  • ~雑談~

クリスマスレク

  • 2015年08月07日 06:24
  • 福祉しりとり

医学

  • 2015年08月07日 00:15
  • 福祉しりとり

夜勤明け→公休→明日は早出←イマココ だけど、ちっとも眠たくない、、、、、 あって欲しくない、あるあるですね(^^;

  • 2015年08月07日 00:13
  • 看護師さん・介護職さん。変則勤務で体調を崩さない為にどのような体調管理をされていますか?

トピ投稿者です。 因に私もアルツハイマー型認知症と診断された母を 自宅にて介護しております。 初期段階でまだまだ元気なのですが 現在の悩みは私が家を長時間空けられない事(仕事への影響)。 …

  • 2015年08月06日 19:44
  • 自宅で家族を介護している方はいらっしゃいませんか?

ある利用者さんから 『あんた、なんでそんなおかしな人相をしてるの?』 と・・・ ごめんなさい。生まれつきです(笑)

  • 2015年08月06日 19:31
  • 思わず笑った利用者さんの一言。(特養編)

記憶障害

  • 2015年08月06日 15:57
  • 福祉しりとり

あ~あ、、、 降ってきた、、、orz

  • 2015年08月06日 14:53
  • ~雑談~

突然ものすごいカミナリ(*_*;

  • 2015年08月06日 14:41
  • ~雑談~

名言だ・・・・・

  • 2015年08月05日 22:12
  • 名言・迷言(?)集。

「明ない夜勤はない」 いや、ほんとに。

  • 2015年08月05日 19:01
  • 名言・迷言(?)集。

御両親がお住まいの地域にどのような福祉施設やサービスがあるのか。 また、 将来的には御自身のお住まいの地域に来て頂くのか。 今からでも、たくさん御両親と 将来的の前向きなお話しってできると…

  • 2015年08月05日 18:34
  • 遠方で生活する両親が近い将来に介護が必要となった時にまず何をすればいいのでしょうか?

ご家族さんが面会に来られた時に ご家族さんに促して頂くと 拒否の出ない利用者さんも多いのですが 面会の少ない利用者さんはウチでも試行錯誤の連続です、、、 参考にさせて頂きます(⌒‐⌒)

  • 2015年08月05日 18:31
  • 入浴介助拒否対策について

その通りだと思います(⌒‐⌒)

  • 2015年08月05日 18:28
  • 腰痛

良くも悪くも「寝酒」を辞めました。 本来、血流が良くなるはずのお酒を飲んで眠たくなるって おかしいですしね(笑) 夜勤明けは体がサイクルに慣れるまで 映画鑑賞や散歩、普段なら行かないであろう…

  • 2015年08月05日 18:27
  • 看護師さん・介護職さん。変則勤務で体調を崩さない為にどのような体調管理をされていますか?

胃液

  • 2015年08月05日 12:03
  • 福祉しりとり