頑張れリーダー!フロア(ユニット)リーダーをねぎらうトピ(^o^)

23歳介護歴半年目にして新設のフロアリーダーの立場にたってしまった私…
いろんな経験や悩みを抱えながらも何とか3年目を迎ぇることができました★(ノ_・。)☆

皆さんのところのリーダーさんはどんな感じですか?(゚-゚)

リーダーさんになった方は今どんな気持ちで仕事をしてぃるのでしょうか?(゚-゚)

何はともあれ、大いなる自画自賛とホンの少しの愚痴(笑)で
全国の各リーダーの皆さん!頑張ろう!!!

  • 課長ぉーいつも色々と気遣いあざまぁーっす!

  • 結婚を境に丸くなったと各所で言われていますが、色々と我慢の連続、本当にありがとうございますですはいm(__)m

  • 知的入所施設勤務5年目もあと少しになりましたが、リーダーの係長の何気ない気配り心配りで毎日助けられてます。感謝してます。ですから、そろそろ社福合格して下さいね(笑)

  • 障害入所施設2年目です(*'ω'*)

    ウチのフロアリーダー最近色々あってピリピリムードですが本当に頼りになりますᕦ(ò_óˇ)ᕤ

    1人で背追い込まずに仕事振って下さいね〜^ ^

    でもムチャ振りはイヤよwww

  • 私はグループホームに勤めてます。
    私は、ホームでは一番下っぱです(^^;

    うちのフロアリーダーは、利用者さんの事をよく見ていて、たまにどんくさいとこもあって機械に弱いリーダーです。
    私は、フロアリーダー大好きで一緒に仕事ができてすごく嬉しいです☆
    いつかは、フロアリーダーみたいになりたいと思ってます\(^O^)/

  • 特養に勤めて4年半。サブリーダーになって1年半です。

    無資格の私が!?と思いつつ、自分なりに精一杯頑張ってるつもりでした。
    今年9月にリーダー・サブリーダーのみユニット移動になり、同じユニットスタッフには前リーダーと比べられ…ダメだみたいな感じで言われました…

    数ヵ月前に主任が変わった途端、上からはサブリーダーなんだから…とプレッシャーをかけられ注意されっぱなし…
    そんな私がスタッフに注意しても説得力もないですね><
    手本になろうと頑張っても空回り。

    ユニットスタッフのフォロー・ケアもしつつ、利用者の事も考えなければならないし他にも色々。

    もう、どうしたらいいかわかりません。私には責任が重すぎて向いてないと落ち込んでます><

    まだまだ勉強不足です。リーダーって何だろう、必要とされるリーダーってどんなだろうって常に悩んでます…

    同じ悩みを持って方々が結構いたので、驚きました。
    誰にも弱音を吐けなかったもので…長文失礼いたしました><

  • はじめまして。

    今年の7月からユニットリーダーをさせていただいてるものです。

    上と下に挟まれる中間の立場の辛さを実感中です><
    これから、この場をお借りしてみなさんといろいろとお話できればいいなぁと思います。
    一緒にリーダー職を頑張っていきましょう!!!

  • グループホームでリーダーやってます。

    私の場合、皆さんとちょっと違って、やっとリーダーになれたっ!!!
    って感じです。

    元々スタッフとして勤務していて、サブリーダー的な位置にいましたが、リーダーの後始末ばかりで…
    リーダーのふがいなさに随分イライラさせられたものです。

    ケアマネを取りやっとリーダーとして、自分の思うユニットを作ることが出来ました。
    スタッフも協力的で、カンファレンスで話し合い解決出来ています。
    そのお陰でスゴくいい環境です。

  • 私は特養でユニットリーダーをして、2年目。
    ちなみに25歳です。

    自分より年上のワーカーに注意したり、助言したり…難しいです。言い方一つで相手を不快な思いにさせてしまったりしてしまいますからね。

    でもある意味自分より長く社会経験を積んでいるワーカーを上手く使う(言い方悪いけど)と勉強になることが沢山あります。
    私は自分で何でも抱えてしまい、失敗してきました。
    立場上まとめ役にならなくてはいけませんが、一人では仕事はできません。
    みんなと問題があったら話し合う…そしてやってみて、不都合があったら、また話し合う…。
    その繰り返しです。

    せっかく色んな人間がいるのだから知恵を出しあってやっていこう!って考えてます。

    さすがに中間の立場で重荷になることが沢山ありますが、そんな姿をワーカーは見てくれてます。
    そして、救ってもらってます。

  • 私の場合リーダーになってから半年は何をやっていいんだか路頭に迷って(笑)いました。
    今、やっていることはスタッフの働きやすい環境を作ったりスタッフの持ってきた案を一緒に形にしていったり自分のフロアーと他のフロアーの橋渡しをしたり難しい家族の対応をしたり・・・まあ、その他雑用みたいなことも含めて、月の3分の1はそんな仕事をしています。現場は残り3分の2(涙)
    (もっと、現場で仕事した~いって思いますが・・・)
    迷った時はご利用者さまにとってどうだろうかってことを考えています。
    後は、リーダーと言ったって完璧ではないので間違ったときはごめんなさい!です。
    フロアーに信頼できるスタッフが一人でもいるとやりやすいですよね。頑張ってください。

  • はじめまして。
    私はGHで管理者をして1年半・・・。ちなみに「リーダー」と呼ばれていて年齢は28歳です。
    いやあほんとに中間管理職は大変ですよね(^^;
    毎日のようにスタッフの不平不満はきかないかんわ、業務で追われるわ。
    毎日悩まされながらも勉強だと思い頑張っております。
    でもみなさんの書き込みをみて勇気が出ました。
    頑張らないかんですなあ。リーダーにみなさん頑張りましょう!

  • 私も今年の6月にGHのフロアリーダーになりました。
    『介護職2年目の私がリーダー!?ベテランの人がたくさんいるのに・・』
    ってスゴイ焦りました。
    でもホーム長・施設長は、若い私たちがこれからの福祉を支えていって欲しいから!とリーダーにしたらしいいです。
    それにしても、私にとっては気が重い(> <)
    ストレス二キビ、仕事に行こうとすると腹痛が起きる・・・重症ですよね(^^;
    これからどんな問題が起きるやら・・・がんばります!!

  • リーダーになり半年が経とうとしています。
    リーダーになり、自己嫌悪に陥ることしばしば…自分は向いているのかなぁ…って。
    でも、気持ちだけでも張って頑張ります!!

  • 自分は特養で働いてます!
    この春からユニットリーダーになり日々色んな事に悩まされながら頑張ってます!
    一応福祉に携わって4年目ですが、まだまだ勉強中の身です!!
    矛盾してる事が多い中どうしたら良い環境が作れるか、利用者に不満が出ないか考えて毎日ストレスだらけです(汗)

  • 療養型病院で働いています。
    フロアリーダーになって1年です。

    様々な人間模様に悩まされる日々です。
    リーダーって苦情処理班??って思うくらいに上から下から苦情が来ます(汗)

    それをそのまま該当するスタッフに注意してよいスタッフ(言われても気にしない人)とそうでないスタッフ(注意すると落ち込むとか)が居るもので・・・

    スタッフも少しはリーダーの気持ちとか立場とか理解してぇ~!と心で叫びながら働いております。。。

  • 私も前リーダーが体調不良で突然退職…
    フロアーに介護福祉士が私しかいなかったためリーダーとなり早何年だ???
    今年誕生日きたら29歳です><

    リーダーになった時、リーダーとは2パターンあると聞かされました。
    ○周りに育てられる
    ○周りをひっぱっていく
    まぁ…私は前者な訳なんですが……

    なんとかガンバって見習われるようになりたいですが、程遠い気がします。
    今日も看護師長(老健なので)と下剤のことでモメて出勤早々怒り泣き…

    何にしろ皆大好き精神で働くと良いですよ〜

    こんな意味わかんないことばっか言ってるから、いつまでたっても大人になれないのですが…
    ガンバりましょ〜!

  • 今年の4月からユニットリーダーになりました。と言っても、ユニットサブリーダーみたいな感じです。リーダーのフォローをしないといけないのに、何も出来てない私…でも、下の子たちから信頼されるように頑張ります!

  • リーダー・・、やりがいある分胃が痛くなるのも現実ですね。私自身主任としてやっていますが、心かけているのは、1人1人の職員さんを見ていきたい・・。甘いかもしれませんが、常に励ましだったり、感謝だったり・・、声をかけてます。年上の方が多い職場なので、その方の個性をどううまく引き出すかが!!やっぱり人間関係なので、見てもらってる気にかけてもらってると思ってもらえればいいなと。そして、何かするときは誰よりも動いて、まずは行動するようにしてます。
    そして冷静さ・・が大切かなっ。要望にはどんな形でも結果を出すようにしてます。・・お互い頑張りましょ~。

  • はじめまして。こんばんわ(^-^)
    今年三月から副主任になったものです。
    みんなが働きやすい現場を目指して頑張ってますが、上からも下からも言われ、なかなか実現出来ずにいます。
    なんとか日々頑張ってますが、限界近いなぁ〜 ( ^ ^ ;

  • 僕も最近特養のサブリーダーなるものになりました。
    主任が妊婦さんで来たり来なかったりの繰り返しなので、なんとかしなきゃって気持ちで現場を引っ張ってきたつもりです。

    が、なかなか下の子たちにまで気持ちが伝わらないです。
    何というか、だらけてる子もいるので注意したいのですが注意したらさらにやる気をなくしそう…とかいろいろ考えてうまくいかず。

    上もサブリーダーにしたらしたでフォローしてくれないとなんかこっちまでまいりそうです。
    まあ期待してないですが…。
    責任ある立場って難しいですね。

    お互い頑張りましょう!!!!!