今年の春より新卒でグループホームに勤務している新人介護職員です。
初めての変則勤務で特に夜勤明けの体内時間の調整等
業務もですが体調管理の大切さを痛感しています。
夜勤明け休み、睡魔に負けて帰宅そうそう寝てしまい
早出前夜に寝付けず寝不足での勤務になってしまったり・・・
皆さんは変則勤務をされていて
どのような体調管理というか注意されている事などははありますか?
特に夜勤明けの対策などを教えて頂ければと思いますm(_ _)m
今年の春より新卒でグループホームに勤務している新人介護職員です。
初めての変則勤務で特に夜勤明けの体内時間の調整等
業務もですが体調管理の大切さを痛感しています。
夜勤明け休み、睡魔に負けて帰宅そうそう寝てしまい
早出前夜に寝付けず寝不足での勤務になってしまったり・・・
皆さんは変則勤務をされていて
どのような体調管理というか注意されている事などははありますか?
特に夜勤明けの対策などを教えて頂ければと思いますm(_ _)m
寝れる時にちゃんと寝る!
養命酒・・・
周囲からは『そんなのプラシーボ効果だ』と言われますが僕は睡眠直前の養命酒ですね♪
勤務先の先輩も
「就寝前に養命酒」
が口癖なので飲んでみましたが私は、あの甘さがムリでした・・・
良くも悪くも色々と溜め込まない事かな。
ストレス発散は大事だどおもいます。
なかなか難しいけど大切な事ですよね〜
他の方も書かれていますが
夜勤明けの昼食で飲酒をしない
これ、意外に効果ありますよ。
夜勤が終わったら30分程の仮眠を取る。
ただし本気の仮眠!!!
これで意外と何とかなりますよ^^
食事の時に野菜を食べてから肉を食べる様に心掛けています。
あと、炭水化物はどうしてもドカ食いしてしまうのでダイエットも兼ねて控えめにしていますw
それと、休日はなるべく、日勤の時は可能であれば休憩時に15分程仮眠を取る習慣を付けました。
夜勤明け→公休→明日は早出←イマココ
だけど、ちっとも眠たくない、、、、、
あって欲しくない、あるあるですね(^^;
良くも悪くも「寝酒」を辞めました。
本来、血流が良くなるはずのお酒を飲んで眠たくなるって
おかしいですしね(笑)
夜勤明けは体がサイクルに慣れるまで
映画鑑賞や散歩、普段なら行かないであろう
展示会とかに行ってました。
徐々に慣れてくると思いますよ(⌒‐⌒)
バテないように体力作り!
今からの時期は、無理したら倒れてしまいますが、出来る限りの適度な運動をしています。
通勤はバスを利用するのですが、座席に座らず、立ったままでいるだけでも効果がある、と信じています。(笑)
特養から転職してきた職員に聞いてみたら
”夜勤明けの昼食でお酒を飲まない”(笑)
”適度な運動”
(彼女はカメラが趣味らしくカメラをもって散歩したり市民プールで泳いだりしていたそうです)
を意識して18:00頃に夕飯、21:00を過ぎたら睡魔に身を任せていたそうです^^
ご参考になれば幸いですm(_ _)m
初めまして!
有料で勤務している介護職員です。
変則勤務、ほんと体に堪えますよね(>_<)
私がしているのは、夜勤明けでも帰宅して睡魔に負けず、普段の1日と同じサイクルで過ごし、夜早めに寝る。
夜勤明けの休みでも、変わらず通常通りに起床する。
ということを心がけています。
なかなかいつも、というわけにはいかないですが、生活サイクルをなるべく崩さない様に意識していると、体の疲れが少しだけましになったような気がします。
ちなみに、早出の問題は。
寝れなかったら、私の場合開き直ってそのまま睡眠不足でいきます!(笑)
昼休憩で少しだけ仮眠したり、帰宅したその日はビックリするくらい早く寝ますが(笑)
慣れない環境だと思いますが、体壊さないように頑張ってくださいね♪