今年4月からの新人ですが今月7回ありまーす!
夜勤が終わったら30分程の仮眠を取る。 ただし本気の仮眠!!! これで意外と何とかなりますよ^^
車で5分♪
私の働いている老健はジャージですけど全て自宅で洗濯です。 施設に利用者さん用の洗濯機はありますけど…職員用の洗濯機なんてないですからね~ 確かに自宅で洗濯機するのは少し抵抗あります。
『この仕事 こんなにあるの? やりがいが』
うちも似た様な感じなのでメロディー憧れますよね〜♪
うちの病院は… ビーッ!て鳴るので正直こわいです(T-T)
夜勤で排泄介助に行った時… 『ありがとや~!あんた寝ねねぇ〜の?まだ若けぇのに‥ 申し訳ね〜なぁ〜よろしく頼むでぇ~』 と、手を合わせてニコニコっと言って頂いた時は もう…ぎゅぅ~〜〜って抱…
ただひたすらにマンガを読みふける!
特養の頃、1年目にして10日勤務ありました。 夜勤→明けが2回…。 上司に間違いじゃないか聞いたケけど間違いじゃありませんでした^^; いま勤務しているデイでは今の所7連勤が最高です。
今のところは嫌ですが以前勤めていた施設なら入居したい。 部屋はゆったりしている。 食事が美味しい。 特に誕生日のケーキが美味しい。 本格的なコンサートのイベントが多いので、音楽好きだから楽し…
1歳9カ月の娘がいます。 基本的に夜勤入りは、午前中に実家へ行き 夕方に実家から出勤してます。 因にお昼ご飯は娘と共に実家で食べてます。 1年間育休を取り職場復帰してから3週間程してから夜勤復活…
96歳の男性利用者さんとの出来事。 ある腹の調子がどうも悪い日にその出来事は起こった! とある男性利用者さんを移乗しようとした時に腹痛MAX破裂しそうになり一旦ストップ。 利用者さん 「どうした…
『夜勤明け、ビール飲む癖、やめられず…』 美味しいんですよこれがまた(笑)
うちは「キンコーン、キンコーン」と「ピロロロ、ピロロロ」 だけです(汗) それが当たり前だと思ってたorz きっと、介護保険制度施行前に建てられた古い施設だからかな??? メロディーが流れるの…
ガッツリ食べて昼からも頑りまっす!
お盆過ぎたら秋ですねー(^^; 今日も1日お疲れ様でしたーーー!
朝は子供の送りがてらトータル1時間。 職場とは方向が違うので無ければ40分弱ですね。
政治家さん 下る先は 施設役員
最長拘束時間がドドーンと2泊3日の56時間拘束。 連続勤務は13日が最高でしたが、まあイベントからむとこうなりますよね(涙)。 今年はまだ9連勤が最高です。