オリーブオイル塗ってます。 保温効果もあるからオススメです。 臀部はリンゴ酢を水で薄めて霧吹きとかで吹きかけて使うと褥瘡予防になりますよ。

  • 2015年10月25日 18:21
  • 患者さんや利用者さんの乾燥肌対策はどのようにされていますか?

4年制の大学で介護福祉士になるため勉強中の私にとって介護とは… 「大変だけどやりがいのある仕事」ですねぇ(*´∀`*) 夢や希望がいっぱいです♪

  • 2015年10月25日 18:20
  • ズバリひと言で!「あなたにとって、福祉とは?」

腹筋背筋鍛えてます♪ おかげで介護福祉士9年やってますが、酷い腰痛になったことがありません。

  • 2015年10月25日 18:19
  • 体調管理や職業病対策につてアドバイス下さい!。

私の行ってた看護学校には男性も半分くらいいましたよ。 年齢層も様々で社会人をしてから学校に入って頑張ってる人たくさんいました。 だから 看護師になりたいのなら頑張ってください! これからは男性…

  • 2015年10月25日 18:16
  • 社会人から看護学校への進学を考えているのですが…

町中で日本財団とかマーク入りの送迎車みたらどこの施設か見てしまう。

  • 2015年10月25日 18:14
  • 介護職あるある

本職の理容師さんからのアドバイスありがとうございます。 参考にさせて頂き、看護師にも相談させて頂きます。

  • 2015年10月25日 18:11
  • ひげ剃りの際に出血した場合、どのように対応されていますか?

まもなく本日(10月25日)の放送開始ですね♪ 今回のテーマは 「ファン感謝祭!第1弾」 今回も楽しみですね☆

  • 2015年10月25日 17:58
  • バリバラを語ろうぜ!のトピック

あまりひどいときは ロキソニン飲んでます。

  • 2015年10月25日 12:28
  • 腰痛

介護太りってありますよね。夜勤のときなど食べ過ぎてしまいます。

  • 2015年10月25日 12:26
  • 激務なのにナゼか痩せないコノ体…

キャバクラで 働いていた福祉施設の女性に、惚れたことがあります。かわいいこでした

  • 2015年10月25日 12:24
  • 福祉施設で働きながらアルバイト等をされている方っておられますか?

理容師をやっていますが、出血にもいろいろ種類があります。 刃物でも切り傷。これは報告が必要だと思います。 理容師や男性でよく使う言葉ですが 血をふく という表現をします。これはカミソリ負けを…

  • 2015年10月25日 12:22
  • ひげ剃りの際に出血した場合、どのように対応されていますか?

私の場合リーダーになってから半年は何をやっていいんだか路頭に迷って(笑)いました。 今、やっていることはスタッフの働きやすい環境を作ったりスタッフの持ってきた案を一緒に形にしていったり自分のフ…

  • 2015年10月24日 19:16
  • 頑張れリーダー!フロア(ユニット)リーダーをねぎらうトピ(^o^)

老健勤務です。 夜勤は 16:30~9:00 です。 職場まで徒歩5分なんで、だいたい14~15時の間に起きてシャワー浴びて買い物して出勤しますよ。 ちなみに入りの日の朝5時までは起きて何だかんだして…

  • 2015年10月24日 19:13
  • ギリギリまで寝てる派?ってか、夜勤前って何してます???

有料老人ホーム勤務です 当施設では念のため飲んだ後には要観察にて状況を確認という感じです 納涼祭・クリスマス会の時は飲みたい人には飲んでいただきました。 アルコールへっちゃらの人は毎日缶ビ…

  • 2015年10月24日 19:10
  • 施設内でのアルコール提供について御意見をお聞かせ下さい。

准看3年目です。 私の夢は、進学して正看になって経験積んだら訪看になりたいです。 そのために、看護学生の頃から介護病棟→慢性期病棟ときて、次は消化器外科&内科外来に転職予定です 45才くらいで…

  • 2015年10月24日 19:07
  • 目標がある!そして夢もある!!なら、語っちゃいましょう!!!のトピ。

特養です。 ラジオ体操→ふるさと→北国の春→星影のワルツ(歌のみ) やってます♪

  • 2015年10月24日 19:01
  • 体操レクって、どんな曲でやってますか?

前にいた特養では風呂上がりにニベアローション、今いる有料では痒みの訴え時にビーソフテンっていうのを塗布してます(^-^)

  • 2015年10月24日 19:00
  • 患者さんや利用者さんの乾燥肌対策はどのようにされていますか?

以前ガイドヘルパーの講習を受講した際、講師から「腰痛対策は、腹筋背筋の筋トレが、一番」と、教わりました。 腹筋背筋は鍛えやすい部位ですから、効果が出るのも早いと思います。

  • 2015年10月24日 18:58
  • 体調管理や職業病対策につてアドバイス下さい!。

今の私には「答えがない」です… いろんな人が居続ける限り、いろんなやり方があったり、見方をしなければならなかったり、終わりがないと思います。

  • 2015年10月24日 18:55
  • ズバリひと言で!「あなたにとって、福祉とは?」

全然気にしなくて大丈夫ですよ! 30台前半なんてゴロゴロいます^^ うちの学年は41名中男性5人だけど殆どがsubaruさんくらいの年ですよ。

  • 2015年10月24日 18:53
  • 社会人から看護学校への進学を考えているのですが…