長年この仕事してますが、確かに腰痛はつきまといますね>< 脊椎管狭窄症になって今でも足の痺れは取れません。 病院には休みの日には通いリハビリをしなくてはいけないですが、背筋、腹筋はつけなくては…

  • 2015年10月28日 18:59
  • 体調管理や職業病対策につてアドバイス下さい!。

うちの学校時代は120中男子は15人で、現役や一浪、社会人などいろんな年齢の人がいました^^ 始めは慣れないかも知れないですけど、少ない男同士仲良くできると思いますよ♪

  • 2015年10月28日 18:56
  • 社会人から看護学校への進学を考えているのですが…

うちの老健はカミソリは使用せず、電動のひげ剃機りで行ってます。 基本的には職員が介助をして出来た傷や怪我は必ず報告して事故報告書を書いてもらってますよ! 同じ事故を起こさない為にも事故報書いて…

  • 2015年10月28日 18:55
  • ひげ剃りの際に出血した場合、どのように対応されていますか?

最近子供が生まれたんですが… 職種が全く違うママさんと話してるのに、 「排便」、「排尿」、「嘔吐」 とか言っちゃいますwww

  • 2015年10月28日 18:54
  • 介護職あるある

GH勤務です。 現状は各自持ち帰りなのですが、これからの時期は特に法人サイドでクリーニング等を導入して欲しいです・・・

  • 2015年10月27日 19:33
  • 職場の制服の洗濯どうされていますか?

aiko大好きなんで、いくつになってもaikoを口ずさんでたいなぁ〜♪♪♪ おばあちゃんになっても心は乙女^☆^

  • 2015年10月27日 19:32
  • 自分自身が介護を必要とする状態になった時、どんな歌や音楽を聞きたいですか?

カボチャdeモンブラン カボチャ 練乳 ホイップクリーム スポンジケーキ 1、カボチャを皮剥いて適当に切りレンジでふかす。 2、1のカボチャを潰しながら練乳を味を見ながら混ぜる。絞り袋に入れ…

  • 2015年10月27日 19:17
  • どのようなメニューの料理レクをされていますか?

私はヘルパーとって就職して、3年で介護福祉士、5年でケアマネ取得しました。 机の上の勉強ももちろん大事だけど、経験もとても大事です。 働きながら勉強は大変だけど、職場にはそんな方々ばかりだし頑張…

  • 2015年10月27日 19:15
  • 介護職の先輩方に質問です。福祉系の学校に進学するか未経験のまま就職すべきかで悩んでいます。

本人・家族・看護などと話してジュースや薄めなスポーツドリンクなどで対応しても良いし、環境や本人のモチベーションなど、いろんな要素があると思います。 家族が本人の状態を理解してなければ様子を見…

  • 2015年10月27日 19:11
  • 利用者さん患者さんの食事(水分補給)拒否には、どのように対応されていますか?

老健です。50人を2人で夜勤。 私は30分~1時間おきに巡視を行います。 何かあったら自分の責任ですし。 (特に重態者や入所したばかりで落ち着かない方はなおさら。) しかし、ほかの職員はコール対…

  • 2015年10月27日 19:08
  • 夜間巡視の回数(タイミング)についてお聞かせ下さい。

うちは新人さんの場合、基本3ヶ月目から夜勤で、3回見習いがつきますが一人夜勤な為、任せても大丈夫だと判断できるまでは見習い回数が増えることも…。 経験者で出来る人なんかは1ヶ月で、2回の見習いでっ…

  • 2015年10月27日 19:05
  • 働き始めて、どれぐらいの期間(研修期間)を経て夜勤の仕事をされるようになりましたか?

私は特養でユニットリーダーをして、2年目。 ちなみに25歳です。 自分より年上のワーカーに注意したり、助言したり…難しいです。言い方一つで相手を不快な思いにさせてしまったりしてしまいますからね。…

  • 2015年10月27日 19:03
  • 頑張れリーダー!フロア(ユニット)リーダーをねぎらうトピ(^o^)

16時〜翌10:00体制・寝貯めはしません・・というより陽が昇り明るくなったらお起きちゃいます(睡眠時間少でも)。 園芸おばさんになってます。 なんか土いじってたら時間経つのが速いです。こんな仕事な…

  • 2015年10月27日 19:00
  • ギリギリまで寝てる派?ってか、夜勤前って何してます???

デイで働いていました。 仕事中は確かに身体の疲労感がありますが、それだけでは身体を引き締められないようですね^^; 僕はストレスを受けると痩せていってしまう体質なのですが、体調管理の一環で通…

  • 2015年10月27日 18:58
  • 激務なのにナゼか痩せないコノ体…

普段はスーパーの箱買いで買った安売りの缶コーヒーですが、夜勤時は奮発して200円のスタバコーヒーあとはリポDですね。 そして眠気覚ましの最終兵器が、ギャツビーの体を拭く用のメントール配合のウェッ…

  • 2015年10月27日 18:56
  • これは絶対に外せない!みなさんの夜勤のお供は何ですか?

パートで働いています。 居室担当は一人受け持ちです。常勤は4人くらい受け持っています。 委員会、レク担当は常勤と同じようにやっています。 夜勤も同じ仕事やっています。夜勤手当ては二千円で常勤よ…

  • 2015年10月27日 18:55
  • 正社員(常勤)職員とパート(アルバイト)職員の境界線はどうされていますか?

特養ですが、うちは医療的に問題がなければ飲酒を理由に入所は断りません。 ただし、リスクを家族や後見人に説明し書面で同意は得ます。 あと従来型の施設なんで大人数が食堂で食事を食べますので、飲酒は…

  • 2015年10月27日 18:52
  • 施設内でのアルコール提供について御意見をお聞かせ下さい。

皆さん、いい目標&夢持ってますね〜☆^o^☆ ちなみに私は助産婦になって、助産院開くのが夢!

  • 2015年10月27日 18:51
  • 目標がある!そして夢もある!!なら、語っちゃいましょう!!!のトピ。

明日があるさ+もしもし亀よ やってます♪

  • 2015年10月27日 18:48
  • 体操レクって、どんな曲でやってますか?

老健です。 うちも上がり湯ローション使ってます☆ あとはヒルロイド塗ったり、利用者さんが個人で持ってる保湿クリーム塗ったりです。 痒いのに掻けない利用者さんにとって乾燥はつらいですよね><

  • 2015年10月27日 18:47
  • 患者さんや利用者さんの乾燥肌対策はどのようにされていますか?