老健勤務で夜勤は17時半~です。 今はお昼頃までしっかり寝てからご飯食べてゴロゴロして(笑)出勤してます。 昔は前日徹夜で遊んで寝ないでそのまま夜勤へ…ってのも何度かやらかしてました(^_^;) 今考…
あまり痩せないしあまり太らないです。 食べる量や動く量?は現場によって違いましたが…。 痩せた時期もありましたが、ストレスが大きかった現場にいた時期だった気がします。
コンビニの弁当。スナック菓子。ラーメン。 たまに、食パン。 夜勤明けで、食パンを食べて帰りま〜す。
私は日勤パートですが殆ど境界線がありません。 居室担当、カンファレンス、日勤リーダー、委員会… その分、意見もきいてもらえます。 免れるのは会社独自の社員イベントくらいです。
以前勤めていた有料では自己責任でお酒の持ち込みが可能でした。 イベントなどでもワインや日本酒など入居者様の好みに合わせて提供していましたよ。 今いるグループホームではせめて雰囲気だけでもとノン…
皆さんの夢素敵ですね〜☆ 私は何だろう… 免許をとった達成感でいっぱいで、学生時代のほうが逆に生きがいあったかも… 介護福祉士になったら普通に結婚や出産やしてバタバタ人生過ぎるんかと思った… け…
民謡体操&うめぼし体操
基本、オリーブオイル塗ってます。あとはワセリンですね。
ワセリンとベビーローションよさそうですね! 試してみようっと!ほんと乾燥肌対策って難しい。 ローションとか保湿液たくさん欲しいけど、経費的に通らないだろうし・・・・
私は今年新卒で入ったのでまだ腰はやってませんが、将来壊さないために毎回おむつ交換で訪室する時はベッドの高さを高くしてます。 あとは足をなるべく開いて膝を曲げる。 これをすれば腰には負担はかかり…
自分もゲームセンターで深夜過ぎまでバイトしてます。 一応、会社には承諾済みですが遅刻もあり、次に遅刻した場合は懲戒免職と念を押されました。 会社によって、事情を話せば許可してくれるところもあ…
介護とは! 「一緒に生活を楽しむこと」 今年から新型特養で介護士として働いていますが、介護っていうより生活支援をするって思ってます!
以前働いていたデイでは、 ・射的ゲーム(割り箸と輪ゴム) ・輪投げ(職員の手や足に投げ入れる) ・ストライクアウト(木枠と発泡スチロールの板) などが喜ばれましたよ。 特に、輪投げは職員…
食事が美味しい&選択肢が豊富な施設。 食事は大切ですよね〜
職業を明かすと、かなりの確率で「白衣の天使」と言われた時のこの感情・・・
まもなく本日(10月18日)の放送開始ですね♪ 今回のテーマは 「恋愛・バリバカップルGP~愛の料理編」 アンコール放送ですが 今回も楽しみですね☆
准看として4月から働いているものです。 わたしは今、内科CLナースをしています。 患者さんとゆっくり向き合える看護がしたくてCLを選びました。 最初は准看だけでいいと思っていました。 辛い実習…
看護師を目指した理由はTVドラマ「ナースのお仕事」。
ウチの施設でも「北国の春」「青い山脈」体操してます^^ あとは「ラジオ体操」かな?
ワセリンとベビーローションを混ぜて使ってまーす。